042-519-4456
〒196-0033 東京都昭島市東町1-4-8
【営業時間】17:00~21:40
子どもの勉強においても大切な力 小学生 中学生
いつもブログを読んでくれているみなさま ありがとうございます。
本日はすこし違った角度からブログを書いてみようかと思いました。
テーマはやはりオリンピック!笑
スポーツ観戦が趣味な自分にとってオリンピックっというのは、最高な期間です。 2週間以上にわたる熱戦も幕を閉じましたが、感謝と興奮と寂しさで複雑です。
オリンピックの記事をいろいろと呼んでいたら、 カーリング男子の両角友佑選手のインタビュー記事を見つけました。
https://pyeongchang.yahoo.co.jp/column/detail/201802250010-spnavi
少し思うことを書こうと思います。
とにかく、カーリングはおもしろい! 長野オリンピックの時はそういう競技があることを知っただけ ソルトレイクオリンピックの時に「なんだかおもしろいな」と感じ、 トリノ、バンクーバーオリンピックで 故 小林 宏さんのとてつもなく分かりやすい解説のおかげで、 ルールや戦術もある程度分かるようになり、ドはまりしました(笑)
ソチ、平昌とさらなる盛り上がりと人気を見せて、他人事ながらうれしい限りです。
今回のオリンピックには20年ぶりに男子が出場しました。
その男子チームの司令塔が両角友佑選手です! この記事を読み、なぜ彼が日本のリーダーなのかがホントによく分かりました。
人は目先のことに目がとらわれがちです。 人は目先の成果に目がとらわれがちです。
本当に大切なのは、そのあとどうするか。
過去は変えられないが、未来はいくらでも変えることができる。
すなわち先を読む力です。
勉強する子どもたちにも、テストの結果は変えられないが、 テストの結果を受けてどうするのかはいくらでも考えられるし決められる と伝えています。
ときには悔しい感情 ときにはうれしい感情
成長とはその感情を大切にし、次の行動に移ることです。
人生は下りのエスカレーターを登るようなものです。 足を止めれば、その場にとどまるのではありません。
足を止めれば下へと向かってしますのです。
両角選手から「先を読む力」の大切さを学びました。 いろいろと壁があるのでしょうが、ぜひ頑張ってください! 自分に何かができるわけでもありませんが、 応援します!
■■□―――――――――――――――――――□■■
岡部学習塾
【住所】 〒196-0033 東京都昭島市東町1-4-8
【電話番号】 090-4392-5369
【営業時間】 17:00~21:40
18/10/16
18/10/05
18/06/07
TOP
いつもブログを読んでくれているみなさま
ありがとうございます。
本日はすこし違った角度からブログを書いてみようかと思いました。
テーマはやはりオリンピック!笑
スポーツ観戦が趣味な自分にとってオリンピックっというのは、最高な期間です。
2週間以上にわたる熱戦も幕を閉じましたが、感謝と興奮と寂しさで複雑です。
オリンピックの記事をいろいろと呼んでいたら、
カーリング男子の両角友佑選手のインタビュー記事を見つけました。
https://pyeongchang.yahoo.co.jp/column/detail/201802250010-spnavi
少し思うことを書こうと思います。
とにかく、カーリングはおもしろい!
長野オリンピックの時はそういう競技があることを知っただけ
ソルトレイクオリンピックの時に「なんだかおもしろいな」と感じ、
トリノ、バンクーバーオリンピックで
故 小林 宏さんのとてつもなく分かりやすい解説のおかげで、
ルールや戦術もある程度分かるようになり、ドはまりしました(笑)
ソチ、平昌とさらなる盛り上がりと人気を見せて、他人事ながらうれしい限りです。
今回のオリンピックには20年ぶりに男子が出場しました。
その男子チームの司令塔が両角友佑選手です!
この記事を読み、なぜ彼が日本のリーダーなのかがホントによく分かりました。
人は目先のことに目がとらわれがちです。
人は目先の成果に目がとらわれがちです。
本当に大切なのは、そのあとどうするか。
過去は変えられないが、未来はいくらでも変えることができる。
すなわち先を読む力です。
勉強する子どもたちにも、テストの結果は変えられないが、
テストの結果を受けてどうするのかはいくらでも考えられるし決められる
と伝えています。
ときには悔しい感情
ときにはうれしい感情
成長とはその感情を大切にし、次の行動に移ることです。
人生は下りのエスカレーターを登るようなものです。
足を止めれば、その場にとどまるのではありません。
足を止めれば下へと向かってしますのです。
両角選手から「先を読む力」の大切さを学びました。
いろいろと壁があるのでしょうが、ぜひ頑張ってください!
自分に何かができるわけでもありませんが、
応援します!
■■□―――――――――――――――――――□■■
岡部学習塾
【住所】
〒196-0033
東京都昭島市東町1-4-8
【電話番号】
090-4392-5369
【営業時間】
17:00~21:40
■■□―――――――――――――――――――□■■